車は空港よりも駐車代が安いBARTのMillbrae Stationに停めることに。
利用方法はAirport Long Term ParkingをHPで予約、Permissionを印刷して、それを車のダッシュボードに見えるように置いておくだけです。たしか1日2ドルで土日は無料なので、かなりお得です。
飛行機に乗ってウキウキしたのもつかの間、シアトル出発便が大幅に遅れ、
アンカレッジ発の便に乗り遅れるという大ピンチ!
アラスカエアラインにはどうやら多いトラブルのようですね。。
空港スタッフには明日の便に乗るよう言われるも、
1晩分のオーロラを無駄にすることになるので諦めきれない私たち。
そんなとき、シアトル-アンカレッジの便でお隣に座ってらしたフェアバンクス在住の弁護士さんが救いの手を差し伸べてくださいました。
彼は地元の有力者のようで、すぐに出発する小型飛行機に顔パスで乗せてもらえる様子。
その小型飛行機に私たちも乗せてくれるようアラスカエアラインの不親切なスタッフと交渉してくれているではありませんか!なんと親切なお方っ(涙)
しかもさすがは弁護士さんの交渉力、夫婦揃ってその小型飛行機に乗せてもらえることになりました~~~!!!このご恩、孫の代まで一生忘れませんっ!!!
美味しいレストランや、お友達が経営されているチェナホットスプリングの情報までいただき、
空港でもロッジまでの足を心配してくださる優しいジェントルマン。
素敵な出会いにほんと感謝です!
預けていた荷物は深夜、もしくは明日にならないと届かないとのことだったので、
ロッジに届けてもらうよう手配して空港を出発♪
厚手のコート等は全部預けてしまっていたので、レンタカーまでの道のりが寒すぎて死ぬかと思いました(笑)飛行機の遅れが多々あるようなので、アラスカに行く際は三脚や防寒用具等の必需品は手荷物にしないとダメですね(反省)
まずはスーパー:Fred Meyerで買出し♪
クリームシチューのもととお米はもともと持参していたので、
今晩のお惣菜、チキンとじゃがいも等のお野菜、牛乳、卵、バナナ&バラ、ホットケーキミックス、そしてロブスターを購入。
輸送費もかかるだろうし物価は全般的に高いのかなぁと思っていましたが、
値段は思っていたよりもそんなに高くない印象でした。
そして、見逃してはならぬと 一路ロッジへ向かいます。
今日の宿泊先はAurora Borealis Lodgeです。
オーロラを見るための立地が非常に良いことと、部屋に大きな窓がついているので、オーロラが出るまで暖かい室内で待つことができること、この2点で選びました。
荷物が届くまで厚手のコートと三脚が無い私たちに、無料で貸し出ししてくれたりと
とても親切にしていただきました。
またここでは、ロッジ内にトランシーバーが設置されていて、オーロラがでたらお知らせしてくれるという嬉しいサービス付き。
初日から爆発したオーロラを見ることができて大満足♪
刻々と色、姿を変えるオーロラは神秘的で本当にキレイだった~
0 件のコメント:
コメントを投稿