2012年7月10日火曜日

La Boulange Bakery

朝ごはんを食べにパロアルトへ

フランス人のお友達おすすめのLa Boulange Bakery

室内もテラスのような雰囲気で広々とリラックスできます




クロワッサンサンドをオーダーしましたが味もとっても美味しかったです♪




2012年7月9日月曜日

SF


今日はSFグルメを楽しむ一日♪


まずはSUSHI RANさんでランチをいただきます☆



ネタも新鮮でとっても美味しい♪


お天気もよかったのでテラス席でいただきました。


サウサリート側から見たゴールデンゲートブリッジ


SFらしい外階段付きの建物達


Blue Bottle Coffeeでお茶タイム


シンプルな内装の店内


美味しいコーヒーにほっこり☆


さっきは少しガスってたので、もういちどサウサリート側に行って
ゴールデンゲートブリッジをパシャリ♪


ディナーはCLIFF HOUSEさんで

えびのビスクを食べるために来たといっても過言ではない美味しさ♪


今日のメインはScallop & Pork Belly Surf & Turf


お天気もよく美味しいものを堪能したいい一日でした♪







2012年6月28日木曜日

Tootsie's in June

お気に入りカフェToosie'sのラベンダーが満開のシーズンに☆
ラベンダーのいい香りに癒されます♪



2012年6月25日月曜日

Cliff House in SF

今日はお友達とSFにあるCLIFF HOUSEでディナー♪


夕日を眺めながらお食事ができる素敵なレストラン☆

とても繊細な味付けで、どれも美味しい♪


美味しいデザートまでいただいて、大満足な夜でした♪♪







2012年6月23日土曜日

Jang Su Jang

今日は韓国人のお友達とディナー♪
韓国系スーパーHan Kook近くの韓国レストランJang Su Jang



オーダーはおまかせしてしまいましたが、どれも美味しくて大満足♪



デザートはお隣のフードコートで変わったカキ氷をいただきました☆
シェアしてちょうどいいボリューム(笑)でも味はとっても美味しい♪



2012年6月7日木曜日

Sprinkles Cupcake

今日はStanford Shopping Center内のSprinkles Cupcakeにてお茶タイム☆






2012年5月29日火曜日

Grand Circle⑮

今日はカマレロアウトレットモールへ
連日のショッピング祭りにちょっとお疲れモードでしたが、
お互いいい時計を見つけることができて満足満足♪

ここから約6時間かけて自宅へ帰ります。

途中スタバで休憩タイム☆


無事自宅到着~♪
出発前が80515だったので
3744マイルを走りきったドライブ旅でした♪






2012年5月28日月曜日

Grand Circle⑭

今日はラスベガスを出発してLAに向かいます。

約5時間ドライブで
デザートヒルズプレミアムアウトレットモールに到着♪
DieselやKate Spadeを物色して、
ロクシタンで大量買い♪

それからまたまたドライブで今晩はこちらのお宿へ
Best Western Plus Carriage Inn


長距離ドライブさすがに疲れたな。


2012年5月27日日曜日

Grand Circle⑬



今日は一日ショッピングデイ♪

まずはKate Spade目当てにFashion Outletsへ♪
Fashion Outlets ( Kate Spade, Williams Sonoma )
お次はDieselとまたまたKate Spade目当てに
Premium Outlet Northへ

ランチはマキノシーフードで寿司ブッフェ♪
久しぶりのお寿司にテンションうなぎのぼり☆
お寿司の種類も多いしお値段も手ごろだし、また行きたいくらい♪


お次はお安いキッチン用品を求めて
ラスベガスアウトレットセンターへ

そしてディナーはまたまた日本食♪
立地は車がないと難しい日本食レストラン
うどんのダシもちょうどよく、とてもレベルが高かったのに
お店の名前忘れちゃった。。




今夜の宿もまたまたHoward Johnson Las Vegas
お隣さんは強制チェックアウトされたようなので
今晩はゆっくり眠れそう☆
朝食のベーグルはほんと美味しかった。

2012年5月26日土曜日

Grand Circle⑫

ホテルについていたコンチネンタルブレックファーストをいただき、いざ出発♪



スタバでラテをGETしてまずはベルロックへ

力強い男性のエネルギーを持つ場所。
駐車場はヴィレッジ・オブ・オーククリーク寄りの、ベルロック・ビスタの駐車場に停めました。
ここからがベル・ロックが一番綺麗な形に見えるビュー・ポイントだそう。

トレイルの真ん中付近、ベルロックの横から中腹には、
ねじれ曲がったジュニパーの木(Juniper trees)が多いです。


エネルギーの強いパワースポット程よくねじ曲がっているそう。



次に女性エネルギーが強いと言われるカセドラル・ロックへ向かいます。


カセドラル(大聖堂)の名にふさわしい美しいフォルム
片道約40分ほどで頂上まで登ることが出来ます。





一部ロッククライミング的な場所を乗り越え、頂上へ
風が通り抜けて気持ちのいい場所。
しばし腰を下ろして休憩タイム☆


次はチャペル・オブ・ホーリー・クロスという教会へ


幼子イエスを抱くマリアに見えるこの岩の横に、教会が建てられたそうです。
マドンナロックの隣は「3人の尼僧の岩」だそう。
礼拝堂への出入りは自由ですが、混んでいたので外観だけ見て帰ってきました。

これからラスベガスへ戻ります。
アリゾナとネバダは時差無しですが、
今夜はシルクドソレイユを予約しているので帰路を急ぎます!

Route 66を通って約5時間のドライブです。
ランチはこちらのナバホバーガーを♪






お店の裏にはカーズのキャラクター達が♪





お土産屋さんでRoute 66TシャツをGETして、先を急ぎます!


無事ラスベガスに到着~♪
どこも満杯で駐車場を見つけるのが大変だったけど、
なんとか路上の駐車スペースをGET!


ベラッジオのカウンターで予約していたチケットを受け取り、
シルクドソレイユ オーのショータイム♪


すごい技の連続と、幻想的なライティングが相成って、
とても素敵なショーでした☆


今日のお宿はHoward Johnson Las Vegas
今晩は寝るだけだしここでいいかと思って取ったけど、
立地的にもあまり治安良さそうじゃない&
お隣の部屋で黒人カップルの大喧嘩が始まり全く眠れず。。
冷静にフロントに抗議したけどいっこうに収まるようす無し。。。
翌日フロントに聞いた話だと、
喧嘩があまりにヒートアップしたので警察まで出動した模様・・・
ほぼ寝れない状況でかなりのとばっちりをくらってしまった。。
朝のベーグルは美味しいけど、この宿は大失敗だ。。。

2012年5月25日金曜日

Grand Circle⑪

今日はセドナへ移動します。

セドナの町並み




セドナ インフォメーションセンターにて
共通駐車券のレッド・ロック・パス(1日5ドル)を購入☆
パスはダッシュボードに置いておきます。

トレイルやおすすめを聞いて地図もゲットしました。

せっかくセドナに来たので、
まずはパワーストーンのお店、Sedona Crystal Vortixで石をゲットすることに
UPTOWN MALLの中に入っています。



階段を登ったところにお店があって、こんな外観




旦那様はJadeとPeridotを購入







私はAquamarine、Pyrite,とMoonstoneを購入





Sedona Crystal Vortix 9AM-9PM 
Canyon Breeze, Sedona Center, State Route 89A 
and in Sedona’s Historic Uptown Mall 
Canyon Breeze, Sedona Center on SR 89A

ランチは韓国料理店が閉まっていたので、
急遽Yelpで評価の高かったタイ料理店Thai Palace Uptownでとることに

グリーンカレー


たしかフライドライス

美味しくて大満足♪


青色の文字はセドナだけと聞いたのでマクドナルドの看板をパシャリ☆





お腹いっぱいになった後は、ボイントンキャニオンへ向かいます。
セドナで最も神聖な場所とされる男性エネルギー&女性エネルギーの両方を併せ持つ場所



 
土の中にクリスタルが含まれているので、
そこらじゅうに落ちている石や砂がキラキラ光っていて綺麗♪

木が捻じ曲がっています。
木の根元に先ほど購入したストーンを置いてパワーをいただきます☆


トレイルを歩くとカチーナウーマンといって子宝を授けてくれるといわれる岩があり、
そこまで約往復1時間のトレイルです。







次はレッドロックロープロードという素晴らしい光景が広がるドライブロードを移動して
カテドラルロックを川沿いに下から眺めることができるポイントへ向かいます。


このポイントは公園内にあり、
公園のパーキングはレッドロックパスが通用しないため別途駐車料金$8が必要です。


日暮れまでまだ時間があったので、自然食品のお店を巡ることに♪

まずは小さなお店ショコラトリーさんへ
Whole foodsなどでも取り扱ってないようなユニークな商品がたくさん並んでました。

ショコラトリー

1595 Wost SR 89A Sedona AZ 86336

お次は自然食品スーパーのニューフロンティアへ
こちらはWhole Foodsのような雰囲気ですが、
化粧品等の品揃えもよく、こんなスーパーが近所にあればなぁと切に思いました。

ニューフロンティア

1200 W Highway 89A, Sedona


そこから15分ドライブでエアポートメサへ向かいます。
ここは男性エネルギーの場所
インフォメーションセンターから5分もしない位置にあり、
セドナの大パノラマを眺めることができる展望台があります。
駐車場からヴォルテックスの上まで登るのに、10分とかからないため、
今日はこちらから夕日を眺めることに♪
頂上正面にはサンダーマウンテン(Capitol Butte)を見ることができ、
これはディズニーランドのビッグサンダーマウンテンのモデルになっているそう。












夜ごはんはMago cafe@207 North Highway 89A Sedona, AZ 86336でビビンバを頂きました。

今日の宿はThe Views Inn Sedonaです